ネットカフェの人間関係が最悪、嫌な奴がいる職場を辞めるには

あの人が原因でシフト調整

こんばんわ しおたんです (@gin7000

ネットカフェ 人間関係が嫌で退職を関g寝てませんか?

スムーズに退職する方法を結論からいうと

  • 人間関係で退職なら、その旨を店長上司に伝えてください

です
ネットカフェなどのシフト制の飲食業をスムーズに退職するには、事前に退職の意思を店長、上司に明確にします。

退職を伝える際には、いままでの仕事の責任を果たし、上司や同僚に感謝の気持ちを伝えます。

退職は必ず直接的な方法で行います。電話やメールでの通知は避け、直接に面談をします。

退職の通知後は、残りの仕事をスムーズに遂行するために、移行期間を確認し、手伝ってもらえることを確認します

経営者側も退職日が解らないと引き継ぐ人材、シフト調整が決まらないからです。

もし人間関係で悩んで退職を決意したのなら、その旨を店長、上司に伝えてください

人間関係が拗れる原因となる人物を特定して、その後のシフト調整が必要になるからです。

悪意がある人間がいるだけで職場の生産性は30%低下することが解っています。

揉め事を起こす人間を隔離、排除することは経営には必要なことです。

ネットカフェ 人間関係 体験談

飲食業で一般的なネットカフェに勤務していました。

とても雰囲気はよかったのですが、何故かいじめが順番に周ってくるような陰険なバイト先でした。

普段は飲み会などもするぐらい仲がいいのですが、唐突にいじめに発展していました。

スタッフはみんな空気が読めるので、飲み会に誘われないなどがあっても、「え?飲み会あったの?誘ってよ」とか「別のバイトのシフトがあったから丁度良かったよ」とか言い訳していました。

店長自体がそのことに気付いていて、新人さんにはダブルワークを勧めるような不思議な職場でした。

店長さんは「ここは人間関係に疲れて辞める人が多いから、辞めたかったらすぐに言ってね」と繁忙期以外は対処してくれるようでした。

私へのイジメが始まった時は、丁度繁忙期で、私もあまり気にしていなかったのですが、相手が誰か分かった時点で寒気がしました。

あまりシフトに入っていない女性が1人いたのですが、その人が出勤するといじめが始まるのです。

バックヤードで「あぁ、復帰するんすね」とバイト歴の長い男性が嫌そうな顔をしていたのが印象的でした。

その人は自分が被害にあったことを装って、別のバイト先でシフトが抜けられないと言っていましたが、嘘だったそうです。

店長曰く、「あの人がいるとワンオペにわざとしたりするから、大目にバイト雇ってるんだ」と愚痴っていました。

いきなりシフト抜けてもクビにならないのはなんでなんだろうと思っていましたが、他のスタッフが臨機応変に対処していました。

ちなみに私へのいじめは一瞬で終わりました。

かまってちゃんタイプの女性なので、持ち上げるとご機嫌になって相手をするのがとても楽でした。

なので、シフトを同じ時間に調整されそうになったのですが、店長が配慮してくれて大事に至りませんでした。

個人的にその女性にあまり嫌悪感は抱かなかったのですが、後に本性が出た時が怖かったです。

職場で陰で「女王様」というあだ名になっていただけあって、ターゲットにする相手が決まると、とてつもなく攻撃を開始するようでした。

その人は自分がリア充であることを周りに示したいタイプだったので、基本的に「彼氏なし、バイト」というステータスなら攻撃されませんし、彼氏の愚痴を聞いてあげると満足する人でした。

ただしブーメランを投げてキレてしまったことがあって、その人が「私はあの歳でバイトで彼氏なしは無理」と言っていたのに、自分がその年齢になると思い出したかのように「実は彼氏が無職になってバイト続けるしかなくなった」などと文句を垂れていました。

年長のバイトリーダーの女性が気に入らないらしく、何回も攻撃をしていたのですが、最終的にお店自体が閉店でリニューアルオープンになることになり、全員この女王様から解放されました。

一番ひいたエピソードは店員同士で付き合っていることがその人にバレた時に嫌味を言うのかと思ったら女性にだけ、文句を垂れて相手が複数いると嘘を垂れ流していました。

それを「またやったの?」と皆で呆れていました。

正直、リニューアルで新人しか雇わないと全員一回辞めさせた店長の判断は正しいなと思いましたし、バイト先は地雷な人が絶対にいるんだなと認識しました。

女性 24歳 飲食業