サービス残業を自主的!?職場を崩壊にさせるクズ同僚に正義の鉄槌

社畜

こんばんは しおたん(@gin7000)です

貴方の会社にもいませんか?

サービス残業を自主的にする輩が

マジで迷惑ですよ

そんな仕事してますアピールはいらないから

とっとと帰ってくれ

そう願わずにはいられません

なぜサービス残業を自主的にする輩が問題なのか一緒に考えてみましょう

サービス残業がダメな理由

サービス残業を野放しにしていると企業が滅びます

なぜサービス残業がダメなのかというと

サービス残業をするほど会社の生産性が落ち

従業員の士気が低下するからです

仕事とは

労働時間×能力=仕事の成果

この図式で仕事の成果が決まります

仕事はいかに効率良く行うかにより生産性は全然違ってきます

しかし、多くの企業や労働者は本当に必要である仕事が明確にわからず、

ただ闇雲に仕事をこなしているだけです

そのため、不可能と思える仕事量を時間という物量を使い

玉砕特攻をしているのがサービス残業の実態です

上司に仕事は作るもんだ

そう言われた事はありませんか?

暇な時間があるなら事前に仕事の段取りをしたり、会議に必要な資料を集めたりなど

余計な仕事を増やされた事はありませんか?

これって本当に無駄な事なんです

上司はサービス残業というタダで稼働できる労力があると

無駄だと思える仕事でも増やそうと考えます

これがサービス残業を黙認していく事の根本的な問題です

必要な仕事を必要な分だけ行えば最小の稼働で完了しますが

不必要な仕事でもタダなら無駄な仕事でも増やしてしまいます

その為、会社の業務が膨大になり身動きできなくなるのです

いわゆる大企業病です

仕事はシンプルに効率良く行うかが重要なのです

事務所で訳のわからない資料作りを一生懸命行ってる人はいませんか?

Wordで1ページで終わるような内容なのにPowerPointを使ってアレコレ細工してみたり

その資料が何かの役にたつんですか?

会議の内容を決める為の資料作りとかもうね、

訳がわからない時があります

腱鞘炎になりそうなチェックリストとか作ってる方はいいけど

実際に行う人は意味のない作業に没頭するはめになります

ホワイト企業ともいえるコンプライアンスがしっかりした企業でも、

サービス残業を自主的にする輩がいると

無駄な仕事が増えていき会社の生産性が低下します

そして、サービス残業が慢性化する事により従業員の士気が下がり

企業が衰退していく原因になります

サービス残業をして喜んでいる上司は三流の管理職です

上司はサービス残業をしてくれる従業員がいると

無駄な仕事でもドンドン増やそうとします

その結果、本来必要な仕事がわからなくなり

身動きが取れなくなります

サービス残業をしたがる人

サービス残業をしたがる人は必ず存在します

なぜサービス残業をするかというと単に

仕事してますアピール

であることが多いのです

企業は労働基準法で週40時間と労働時間が決められていても

36協定などにより残業を容認する事があります

日本の企業の場合、仕事に対しての成果物よりも

仕事時間の方を重要視している傾向があるため

そのため、いつまでも会社に残り仕事をしていると上司の評価は上がります

自分の実力の無さを労働時間で誤魔化しているのです

それを見抜けずサービスで仕事をしてくれる

素晴らしい従業員だと、おバカな上司を思うわけです

時間内に仕事が終わらない無能な奴を過大評価しだすのです

その結果、職場の雰囲気が破壊されて

会社の体質を変わってしまいます

上司という権威が錦の御旗になり会社がブラック企業に変容していきます

サービス残業するのは責任感があるのか?

サービス残業をする人間は責任感があるのでしょうか?

いえいえ、責任感が有るわけではありません

与えられた仕事を何も考えず

単に労働時間で解決すれば良いと盲目的に行動してるだけです

仕事の要点もわからず働きアリのように単に仕事をこなしているだけです

バカみたいに時間内に絶対終わらない仕事を無茶ぶりしてくるなら

その上司が間違っています

不可能な仕事量をこなすには、労働時間を増やすしかないんだよ

そう、考えている人もいますが

なぜそれだけの仕事量を貴方が背負っているのでしょうか?

・上司が仕事の分配が間違っているのではありませんか?

・上司が必要な仕事がどれかわからず全て丸投げしていませんか?

仮にそれだけの仕事量をこなさなければ会社に利益がでないなら

その企業はオワコンではありませんか?

せっかくホワイト企業であってもブラック体質な従業員がいて、

サービス残業を推奨するような上司と絡み合うと悲惨な事になります

無能な上司(仕事の配分不明) × サービス残業大好き人間(玉砕特攻のみ) = ブラック企業化

価値観の変容化です

会社には文化とか習慣という見えない掟があるのですが

その価値観が暗黒面に汚染されてしまうのです

サービス残業を自主的にする地雷を改心させる方法

腐ったミカン(サービス残業大好き人間)を改心させるにはどうするべきでしょうか?

この場合は同調圧力で会社の雰囲気を変えるしかありません

上司という錦の御旗のもとサービス残業をしている輩にいかに

サービス残業が無駄なのか力説しても効果はありません

それよりも若手で会社よりもプライベートを優先したいような人間に

サービス残業のデメリットを話をします

少しずつ会社を早く帰るように誘導話法を使います

※誘導話法とは自分の望んでいる方向に相手を導く話し方です

質問形式で相手に答えさせ、あたかも自分が考えていたことと錯覚させます

〇〇さんはサービス残業をしても出世しなかったね

売上が悪かったですしね

でも△△さんは定時で帰っても出世したね

彼は売上トップですから

残業=売上ではないんですね

残業と出世は因果関係がないように思わせてしますが

同様に、相手にメリットがありそうな話を質問して答えさせる

ことにより、意識を変えていきます

・仕事よりプライベートを優先したほうが充実した人生が歩める

・会社の幹部はサービス残業をしている人間は仕事の能力がないと考えている

・サービス残業をしている人はうつ病になりやすい

会社の話は余りせず、プライベートの話に耳を傾け事あることに

残業が無駄である事を話します

一人また一人と社内でロビー活動を続けることにより残業しないで早く帰る人間を作り上げます

※ロビー活動とは特定の主張を有する個人または

団体が政府の政策に影響を及ぼすことを目的として行う私的な政治活動

この場合は職場での主張活動に該当する

早く帰社する人間が増えると職場は寂しくなります

いくらサービス残業が好きでも誰も居ない状況は辛いものがあります

温泉のサウナと同様に相手がいるからこそ我慢比べをしますが

誰も居ないサウナではすぐにサウナから出てしまいます

点で押すのではなく面で圧力をかけるのです

人間は知らずの内に近い人間の影響を受けます

小さな一歩でも会話する事により相手の思考の中にキーワードを植え込みます

そして、早く退社する人間を冷やかしたりせず、褒め称えることにより

意識を変えていくのです

仕事に対して冷静に行動できないのはプロではありません

職場に生息する意識高いに人間には注意しましょう

仕事を抱え込む「勝手に頑張るマン」をどう対処するか

まとめ

サービス残業をする輩は自己満足で行っているだけです

お金にもならない仕事を一生懸命行うことがアピールになると思っているのでしょう

上司もズルいもので使いたいホーダイのコミコミプランの部下に

サービス残業をさせれば自分が楽になると考えているのでしょう

そんなクソ上司の顔色をみてサービス残業にいそしんでも

用が無くなればポイされるのが落ちです(狡兎死して走狗烹らる)

そんな周囲の環境を悪化させる人間の意識をかえて

もっと充実した人生をおくりませんか?

昔の人みたいに仕事が趣味です、なんて気持ち悪いじゃないですか?

今日も最後までお付き合いして頂きありがとうございます