社会保険に入ってくれない派遣会社をスムーズに辞める方法

社会保険に入れない?

こんばんわ しおたんです (@gin7000

社会保険入ってくれない派遣会社に困っていませんか?

その派遣会社をスムーズに退職する方法を結論からいうと

  • 自分の要望を伝え改善されなければ、その理由で辞める

です

社会保険の加入の条件は契約期間が2か月を超える場合です。

1週間の所定労働時間が週30時間以上、雇用元の一般社員の4分の3以上であれば、

派遣会社の社会保険に加入する義務があります。

1月前に遠回しに辞める旨を伝えておいて、それから普通に通勤しておきます。

派遣の営業担当にだんだん給料に見合わないことを伝えます。

自分の改善の要望を派遣の営業に伝える。

その要望を伝え改善されなければ、その理由を前面にだして2週間前に辞める事を伝えます。

辞める苦情を言われる場合は仕事を休みます。

最後に派遣営業に今日で辞めると電話で伝えます。

給料は振り込んでくれますが

振り込まれない場合、労働監督署に苦情を言えば企業に話をしてくれます。

派遣会社は人がどんどん変わるから慣れていると思います。

退職の話をして嫌な事があったら後はようすを見ながら働いて、状況が悪くなったら行かなくなるが一番です。

無理して行くのは一番良くないです。

文句言われると落ち込むので、精神的にもよくありませんので気をつける事です。

もちろん自分の荷物を辞める前に整理しておいて、いつでも退社できるようにしておく必要があります。

自分の荷物は持ち歩く様にしておく必要があります。

社会保険に入ってくれない派遣会社を辞めた体験談

会社を辞めるに至った経緯ですが、一番初めに社会保険に入れてくれませんでした。

2ヶ月の契約です。

入って見ないと分からないですよね。

初日に定期を買って、使って会社に行きました。

部長が人事の所へ行き、「じょうだんじゃない、社会保険には入れないから」と言われました。

その時に「長期的には仕事がないのだな」と思いました。

その時お金がないので仕事があればいいや、という甘い気持ちで、仕事を引き受けました。

定期を買っているので断れませんでした。

2ヶ月あるので、社会保険の加入は義務です。

会社初日に、定期を返却してやめれば良かったとも思いました。

土木CADオペレーターの仕事なのですが(元々は建築です。)、重要なポジションだった様です。

初めはものすごく丁寧に教えてもらい、部長もTさん(私)ぐらい出来なきゃ駄目だねえ。

とか言われていました。

ずっと前から話がうますぎるなあと思っていました。

給料を上げたいという思いも合って、ですので部長に契約更新をしないで退職の旨を伝えたら「なんでだ」と怒鳴られました。

それから勤務を続けたら、前よりも仕事を出して来なくなりました。

席替えも合って誰も話しかけて来ません。

たまに仕事が来るくらいです。

暇です。

元々普段はたいして仕事がない様です。

対して重要に考えずに仕事場のネットで仕事を探していました。

一度部長の仕事をしたことがありまして、ちょっとしたミスでものすごく怒られました。

「なんで聞かないんだよ!」そのミスも、ちょっとすれば簡単に直る事なんですけどね。

辞めたことに対して怒っている様にも思えました。

今思えばそれくらいの事で済んだのかもしれません。

部長が前もって出張の用が有り、部長も口が滑ったんでしょうけど、「いつまで来るんだ!」とか言われました。

冷静に今月末までですよと言いました。

今思えば自分でよくその言葉が言えたと思います。

喧嘩しませんでした。

「次は請負で施工管理の仕事をするんでしょ!」と言っていました。

部長が会社の上司に対して、私が辞めていく理由が必要だった様です。

「はい」と言っときました。

部長だけがその対応なだけで、その他の方は普通の対応でした。

ですがそのまま続けていたら安い給料で使われたのだと思います。

他の派遣会社は給料がいいのを知っていたので、継続を断りました。

社会保険加入も義務だからです。

元々建築だったのもあり、土木だったので断りました。

私の隣に中国人の出稼ぎ労働者(CADオペレーター)がいまして、安くて受けているんだろうなと思いました。

彼がミスしても「中国人だから」見たいな感じで、部長から怒られません。

いつのときでも次の仕事の用意をしておく必要がありますね。

今思えばその職場で「重要なこと」を教えてもらったと思っています。

当時の私の対応が未熟だったとの思いもあります。

またその後の契約延長をした場合、社会保険に加入出来たのでしょうか?わかりません。

仮に残った場合、良くしてもらったら(もっと教えてもらっていたら)、GIVE AND TAKEで、たとえ建築の仕事がしたかったのですけど、辞められなかったでしょう。

私は前の会社(建築関係の設計事務所)に戻るって約束が合ったのでその選択をしました。

以上の内容です。

男性 52歳 土木コンサルタント