仕事行きたくない拒否反応がでる3つの原因と対処法

会社に行くことができない

こんばんわ しおたんです (@gin7000

仕事に行きたくなくて拒否反応がでてませんか?

月曜日になると会社に行きたくないありませんよね

その原因は

  • 心理的ストレスから
  • 仕事の内容に不満がある
  • 職場での人間関係に問題

からです

仕事に行きたくなくて拒否反応が出た時の対処法は

  • 1人で仕事をしない
  • 仕事はお金を得る手段と割り切る
  • 必要以上に関わらない距離感

です

詳しく見てみましょう

心理的ストレスから

仕事に行きたくなくて、拒否反応が出る理由は心理的ストレスが原因です。

心理的なストレスは仕事のノルマや納期など自分の能力不足を感じる事により起こります。

自分の少し先にある未来を予想して期待通りに、いかない…

そんな不安感が自分を追い詰めているのです。

残念な事ですが、その未来予想は当たってしまいます。

不幸な事は現実になるからです。

それが心理的なストレスや不安感となり仕事に行くことに、拒否反応が出てしまうことがあります。

心理的ストレスから拒否反応がでた体験談

私は、25歳で現在の会社に就職をしました。

前回の勤め先では同僚や上司との関係が上手くいかずに今度は一人で作業をできる仕事をと思い営業にしました。

最初の頃は一人で仕事を進めれる事を快適に感じていましたが、徐々に仕事に慣れていくにつれ営業先の件数がどんどん増えていき昼食の摂る時間も無くなってしまいました。

そのことを上司に相談したら、若いので大丈夫との一言で流されてしまいました。

上司の言う通り、私よりの10歳程度上の人達は「今日は中華料理を食べに行った」「あの駅の近くにある定食屋は、安くて美味しい」などの会話をオフィスで大きな声で話していました。

私はそんな話を聞いて今勤めている会社に残るのがとても馬鹿らしくなりました。

確かに、年配の人に沢山営業先をまわって頂くのは申し訳なく思いますが、若い人だけに昼食を削らないといけない位に押し付けるのもおかしいと感じました。

更に、仲の良い同僚の話によると昼食とは別に休憩時間として30〜60分程度時間を取れる人もいてるとの事でした。

その間に私の営業先の1件でも取って欲しいと感じ、とても腹立たしい気持ちになりました。

このように、納得いかない事が多くどんどんストレスや疲労感が溜まってしまいました。

そんな事を考えながら仕事をしていたある日。急に耳鳴りと目眩に襲われました。

目眩はすぐに治ったが、耳鳴りは全然治らなかったので、帰って病院にいくとメニエール病と診断されました。

ストレスをなるべくかけないように治療していくよに言われましたが今の職場では難しいと思いましたので残ってた有給を全部使い治療に専念しました。

今ではほとんど耳鳴りも目眩も無くなりました。

女性 31歳 営業

仕事の内容に不満がある

自分の仕事がスキルや興味に合わないと、やる気が起きません

それが仕事に行く拒否反応が生じる原因です。

また、仕事に必要なスキルや知識を持っていない場合も同様です。

仕事に対するモチベーションが低下すると、会社に行くことが苦痛になります。

やりたくも無い仕事をしていると、仕事の奴隷のように感じます。

仕事内容に不満があると仕事に行く拒否反応が出てしまいます。

仕事の内容に不満があり拒否反応がでた体験談

病院に勤める医療ソーシャルワーカーとして一人の入院患者様の退院支援をしていました。

基本的には退院後の通院は入院した病院ではなくかかりつけの病院へと紹介状を持っていき通常通りの通院対応に戻るのですが、その患者様はそのことに不安を感じていました。

入院していた当院にかかりたいと。

入院中の主治医に相談しましたが、やはりかかりつけに戻るべきと言われ、その旨を患者様へお伝えしかかりつけに通院することになりました。

ですが、退院後自殺未遂をして再び当院に戻ることになりました。自殺の理由を聞くと「当院への通院を希望したのに、医療ソーシャルワーカーが何もしてくれず突き放されたように感じたから」と。

私なりに関係機関に相談したり対応したと思っていましたが、そのように患者様に言われてしまい、もうすべてが嫌になってしまいました。

命にかかわるようなことに私がかかわってしまい、私のせいでと思う気持ちと、こんなにやったのにという気持ちが混同していました。

上司からは優しい言葉をかけてもらいましたが、気落ちしてしまい翌日は仕事に行けなくなってしまいました。

行こうという気持ちはあるのですが、体が動かず何も考えていないのに涙が出てしまい動けないような状態になりました。

女性 29歳 医療ソーシャルワーカー

職場での人間関係に問題

仕事の悩みの7割は人間関係とも言われます。

職場の上司や同僚との仲が悪くなると仕事に行きたくない拒否反応がでます。

上司に怒鳴られたりすると、そのイメージがいつまでも心に残りますよね

また、怒られるのでは無いか?

そんな不安感が、ますます人間関係を壊して行きます。

一度壊れた人間関係はコミュニケーションが上手くできなくなります。

そしてなるべく会話を避けようと無意識に考えてしまいます。

その結果人間関係が悪化すると、職場で孤立することがあります。

この状況では、会社に行くこと自体がストレスになります。

それが仕事に行きたくない拒否反応がでる原因です。

職場での人間関係に問題から拒否反応がでた体験談

店長に気に入られなかったので、ずっと無視されていました。

他のスタッフとはプライベートなことや仕事のことに関しても楽しそうに話していたのに、私には完全無視を決め込んでいました。

その原因となったのは、おそらく店長から紹介してもらった顧客に物品を売れなかったからだと思います。

店長的には下準備はばっちりして、私に売り上げを上げさせようとしていたのだと思います。

そんなことをされなくても、店では一番売り上げていたのですがなぜかその時だけは私にお客様を振ってきました。

結局物品は売れなかったのですが、お客様が帰った後

「なんで売れなかったんだ」

と詰め寄られ、

「〇〇さんはできてたのに」

と言われたので、

「私と彼女の状況は違うますから」

というと、そこからむすっとして無視が始まりました。

その後も無視は続いていたのですが、ある時社長が来店することになり、社長と直接お話しする機会を頂きました。

すると社長から驚くべき言葉を聞かされました。

「△△さん(私)、初めて会うけどもっと怖い人だと思ってた」というのです。

詳しく聞いてみると、どうやら店長が社長に私のことを

「無視をする、口調が怖い」

と話していたのです。

社長には店長のことは話しませんでしたが、結局店長は自分の都合のいいように話していたんですね。

店ではナンバーワンの売り上げだったのに、正当に評価されず気に入ったほかのスタッフが先に昇格したのもうなずけます。

女性 42歳 エステ 営業&施術

仕事に行きたくなくて拒否反応が出た時の対処法

心理的ストレスが原因の場合

心理的ストレスを防ぐ対処法は「1人で仕事をしない」ことです。

無理をすればどんどんその負債が体に蓄積されてしまいます。

キャパシティを超えている時はキッパリ

「できません」もしくは「手伝ってください」

と言うようにしましょう

頑張ることはいいことだと思いますが、それは限界を超えないことが前提です。

またクレームなどは人と共有するようにします。

上司や同僚の意見を聞いてどう対応すればよいか、相談します。

人を頼ることによってコミュニケーションも生まれ、

相談しやすくなるり嫌なことがあっても仕事に行こうと思えるようになります。

仕事の内容に不満が原因の場合

仕事の内容に不満があると拒否反応がでます。

どうして嫌な仕事なら転職するしかありません

しかし理由により転職が難しい、経済的に厳しい場合は仕事を継続するしかありません

世の中の多くの人は生活のために仕事をしています。

仕事内容に不満があっても、必要であれば誰かがしなくてはなりません

仕事内容に不満があったら時の対処法は

仕事はお金を得るための手段と割り切ります。

会社は組織として利益得るための共同体です。

そのため自分の仕事での願望を叶えるのは難しいものです。

仕事にやりがいや目標を持つことは、危険です。

自己実現はプライベートを充実させてオンオフの切り替えを計ります。

職場での人間関係が原因の場合

人間関係が原因で仕事に行きたくない拒否反応がでますよね

他者と関わることは、知らず知らずのうちに自身にストレスとかけることになります。

しかし、全く人と関わらずに生きていくことは困難です。

特に仕事での人間関係は自分が選んだ人間関係ではなく、その職場を選んだがために生じた人間関係です。

仕事における人間関係で悩まないためには、

必要以上に関わらないようにする、ほどほどな一歩離れた距離感

がおすすめです。

関わる時間が長くなることや、一歩踏み込んだ関係はお互いの摩擦が生じる種を増やすことになります。

自分の仕事に支障が出ないことと、いざというとき助けてもらえる様な距離感で人間関係を構築することをおすすめします。

仕事行きたくない拒否反応がでる理由

View Results

読み込み中 ... 読み込み中 …

まとめ

まとめると

その原因は

  • 心理的ストレスから
  • 仕事の内容に不満がある
  • 職場での人間関係に問題

からです

仕事に行きたくなくて拒否反応が出た時の対処法は

  • 1人で仕事をしない
  • 仕事はお金を得る手段と割り切る
  • 必要以上に関わらない距離感

です

とにかくストレスを溜めない事が大切です。

趣味や旅行、友達との時間を多くとりプライベートを充実させます。

楽しいと感じる事が多くなればその瞬間だけでも嫌な事を考えなくなります

それだけでも少しはストレス解消に繋がるのかなと思っています。

そして真面目過ぎないことも大切な事です。

似たような経験をしている人の話を聞けば、考え方も変わったり、良い解決方法が見つかります。

声に出すことで味方になってくれる人も、きっと現れるでしょう

最悪の場合は転職も一つの手と思います。