こんにちわ しおたんです(@gin7000)
職場がどんよりする嫌な上司です
そんなクソ上司はどんな正体なんでしょうか?
ネットでアンケートを取り調べてみました
ランキング結果からいうと
-
- 人を見て態度を変える上司
- 仕事をしない上司
- 自己中で勝手な上司
- 部下に丸投げ上司
- 怒鳴り散らす脳筋上司
- 武勇伝、自慢野郎な上司
- 公私の区別なしな上司
- セクハラ野郎な上司
- 裏表あるサイコパス上司
- 気分屋な上司
です
詳しくみてみましょう
クソ上司ランキング
(2020年12月 有効回答数 89件)
クソ上司をアンケートで調べてみると
人を見て態度を変える上司が第一位になります
全体の3割以上を占めています
相手の地位や権力により態度を変える人間は
多くの人が嫌いなんでしょうね
部下からするとそんなクソ上司の本性がわかるからです
もはや人間として信用できないですよね
人を見て態度を変える上司
- 立場が上の人間に対してはペコペコする
- でも自分の部下や新人は徹底的に虐める
- 権力に敏感で立場を気にする
- 派遣、外注先には超高圧的で奴隷だと思ってる
俗に「人を見る」という表現で表されますが
相手によって態度を変えるというのは
部下からしたら物凄い不信感を感じてしまいます
人を見て態度を変える上司がクソな理由は部下の人間性とか
本質など関係なく相手の権力や立場しか見ていないからです
自分も降格人事で立場が下がった途端に手のひらを返された事が
ありますが本当に人間性を疑いますよ
クソ上司ランキングでも支持率3割以上を占める堂々の一位です
人を見て態度を変える上司のエピソード
- お気に入りの社員にはハーゲンダッツのアイスで、それ以外の社員にはガリガリ君でした
- どんな理不尽なことでも自分のいうことを正当化するために何事も人のせいにし、しまいには上司という立場を利用して減給すると脅してきました
- 好き嫌いがはっきりしているため嫌われていた、私は終始無言と無視されて他の人と話していると舌打ちしてくるような態度をとられました
- 上司が休憩順を決めるが必ず気に入った子から休ませたり、ボーナスの評価も仕事してないお気に入りの子を高評価していた
- イジリという名目で人格否定をして後輩を休職に追い込んだ
- 仕事を請け負っている会社の社員を馬鹿にしたり異常なほど多くの業務レポートを要求し提出しなければお金を払わないと嫌がらせしていた
人を見て態度を変える上司の対応策
対応策としては、そんな上司とは関わらないで距離を置いてください
嫌われ上司と仲良くして、自分も職場で嫌われるのを避けるためです。
なるべくその上司と関わらず自分の仕事をキチンとやり、他の人とは仲良く感じよく仕事をします
自分が周りと仕事しやすくすれば上司が最悪と周りも気づきそのうち離れていき
最終的には上司は孤立して仕事がしずらい環境になっていきます
企業は人が組織的に相互関係で仕事を遂行します
したがって他人の協力なしに仕事が完成することはありません
人を見て態度を変える上司は他人の力を自ら閉ざしている可哀そうな人間なんです
仕事をしない上司
- 会社に来ても全然仕事をしない
- 部下の仕事内容が解らない
- もはややる気すらない
- でも口だけは達者で仕事しない
仕事をしないクソ上司です
職場では口だけ達者で全然仕事をしない上司はいませんか?
毎日仕事をせずにパソコンでAmazonを眺めたり
珍しくパソコンを操作していたらソリティアをしていたり
何しに毎日会社にきているのでしょうか?
正直言って会社に居ても居なくても支障がない存在ではありませんか?
仕事をしない上司のエピソード
- 管理職なのに自分で判断する気がなく、なんの考えもなく社長にそのまま提出して言われたことをそのまま持って帰ってきた
- 会議でも何も考えてないことが丸わかりの発言をする
- 時間が過ぎるのをただ待っている。ランチタイムが一番楽しみ
- 毎日仕事もしないでデスクで昼寝、営業に出かけたフリをしてパチンコに行く
- クライアント様からいただいた案件を担当したにも関わらず、未完成で提出したクライアント様に全工程がばれてしまい契約破綻した
- 仕事を部下に押し付け業務時間中に携帯をいじったりお菓子を食べているのにも関わらず自分が仕事をしているかのように振る舞っている
仕事をしない上司の対応策
対応策として自分が仕事の責任者となり
仕事をしない上司がいなくても業務が回る職場環境にしてしまいます
仕事をしない上司が職場で蚊帳の外に置かれる事のより
余剰人員として上層部から目を付けられると
上司のリストラの可能性が出てきていずれ会社から居なくなります
仕事をしない上司は自分の存在価値を放棄しているのと同じ事なんです
自己中で勝手な上司
- 自分で仕事ができない癖に指示だけは立派
- 基本的に態度が横柄で常に上から目線で見下している
- 自分勝手に仕事を進めて他人の意見を全く聞かない
- なぜか自分の意見を通すために常に怒りながら支持を出している
とにかく自己中な上司はクソ野郎です
会社なんてものは組織的に仕事をするのが強みなはずなのに
自分中心で仕事を進めようと画策します
ワガママ放題だから職場で嫌われてしまい
自分が世界の中心だから当然部下を見下してりします
自己中で勝手な上司のエピソード
- 3.11の時に東京の高層ビルで働いていたが部下に避難指示をせずに1人だけ先に逃げた
- 仕事でミスをした日、退勤後に飲みに行こうと上司から誘われたので、フォローをしてくれるのかなと期待したら、飲みの席でもミスを責められた。あまりにもキツい事を言われ、悔しくて泣いてしまったら「やっと泣いたね」と言われた
- 自分のことしか考えず部下のために自分がマイナスになるような行動は一切しない
- 仕事で分からない事があって上司に聞きに行くと「まず自分で考えてから聞きに来ようよ」と言われたので、次回は自分で考えた結果を合っているかどうか確認しに行ったら「勝手に進める前に聞け」と言われた
- 喫煙者の上司なため昼食等で外に出た際に自分の都合で喫煙席に行こうとする
- 飲み会を強要し断ると次の日無視された
- 印象としてサルに似ている
自己中で勝手な上司の対応策
自己中で勝手な上司の対応策として自己中な上司は自分の事しか考えていないので
ワガママを部下に言えば周囲が面倒を見てくれると思い込んでいます
職場で自己中で居られるのはそれを受け止める部下が居るため
ワガママな人間を作り出しているのは周囲の人間が存在するからです
自己中な上司をこれ以上甘やかさないためにとにかく塩対応に徹します
職場の人間を巻きこんで自己中な態度を出しても
スルーしていつまでも自分の主張が通らない事をわからせます
部下に丸投げ上司
- 指示が適当で部下にすべて丸投げ
- いかに自分が楽に仕事をするかに命をかけている
- 少しでも面倒な仕事には近寄らない
- 部下は将棋の駒としてみている
基本的に仕事内容を把握していない
適当に部下に仕事を丸投げするのが自分の仕事だと思っている
仕事をしたくないのか、出来ないのか?
サッカーで言えばMF(ミッドフィルダー)だと思っているので
なるべく早くに仕事をパスしようとする
そして仕事ができる部下に多量に仕事をパスして潰す
部下に丸投げ上司のエピソード
- 報連相が全く下手くそで、聞かされていなかった連絡事項がどんどん出てきて相手先を怒らせてしまった。上司は自分は年寄りなんだから仕方がないと開き直った
- 「これ、ちょっと◯◯って感じにやっておいて~」と人に頼んでやってる人間が残業してても先に帰った
- 仕事が丸投げだから言われた仕事がまだ終わってないのに、次の仕事を2個,3個も早口でせかされた
- 未完成で提出したものにエラーが発生したが、部下に対応をさせられた
部下に丸投げ上司の対応策
対応策としては仕事を丸投げされたら
いま行っている別の仕事を優先しているで
日程が何日まで掛かるが大丈夫かと言質をとり
丸投げする上司の仕事は極力受けないようにします
それでも丸投げしてきたら、相談という形で
ホウレンソウを小まめに上司にして仕事に上司を巻きこみます
上司に面倒な奴だなと思わせれば
次回から仕事を丸投げされる事は少なくなります
怒鳴り散らす脳筋上司
- 体育会系の上司に多い
- とりあえず部下は威嚇して動かせばいいと考えている
- 脳ミソが筋肉でできている
- 私生活のストレス解消のために部下を怒鳴って解消していることもある
育ちが悪くて感情のコントロールができない脳筋上司
部下をコントロールする方法は怒鳴り散らす事だと思っている
怒鳴る事で自分のストレスを解消している事もあり
常に部下を怒鳴り飛ばしたいと思っている
あるブラック企業では部下を管理する手法の一つとして推奨されてもいる
怒鳴り散らす上司のエピソード
- 周りに聞こえるように、大勢の人がいる空間で部下に怒鳴り散らしてバンバン机を叩く
- 大きな声を出せば意見が通ると思っている
- 取引先やお客様の前でも部下のことを平気で「クズ」「クソ」と呼ぶ
- 自分のミスを認めたくないため、逆ギレしてその場を治めるている
- 意見をすると「あんたに何がわかるの?」と一蹴して終わらせる
怒鳴り散らす上司の対応策
対応策としては職場で怒鳴り散らすのはパワハラ案件に該当するので
スマホのアプリで言動を録音しておきます
その上で暴言が録音されている事を同僚などから噂を流して
訴訟問題につながる恐れがある事を上司にわからせ牽制します
企業もコンプライスを重視しているので訴訟問題に発展しそうな
上司は排除される傾向にあります
武勇伝、自慢野郎な上司
- なぜか過去のヤンチャ話をしてくる
- 昔は無茶もしたが今は落ち着いているという話の展開
- 自分の人生で輝いていた時の事を永遠と話す
- なぜか壊れたラジオのように同じエピソードばかり聞かされる
仕事ができないが異常に承認欲求が強い人が多い
職場で認められる機会が少ないので部下や後輩を見つけては
昭和時代の武勇伝を聞かされたりする
同じ話ばかりなのは自慢できるエピソードが少ないか認知症なのかもしれません
武勇伝、自慢野郎な上司のエピソード
- ワル自慢、学歴自慢、仕事自慢など昔のエピソードをやたらに偉そうに語る
- 外国帰りで英語が得意なことを自慢する上司
- 自分の若いころのやんちゃな武勇伝を語りまくり、自分は今の仕事がどんなに出来るか語りまくる
- ネームバリューのある人とつながることで自分の価値があがると思っている人間
- 自分の凄さをアピールしたいようで、おとなしい私には些細な事ももの凄い剣幕で怒るけど、元ヤンだったような強面の人の前では全部その人の言いなり
- ご機嫌だとレイザーラモンさんの「フォー!」とか、小島さんの「そんなの関係ねえ」という古いギャグを大声で言い、俺って面白いヤツ感を出すので面倒くさい勿論、強面の人の前ではやりません
武勇伝、自慢野郎な上司の対応策
対応策としては武勇伝、自慢話をする人は他人から評価されない
終った人なのでマトモに相手にしてはいけません
阿吽の呼吸というように上手に相槌を打つと
会話がテンポよく進み上司は喜ぶので
わざと相槌を打つタイミングをずらして
上司に自慢話をしずらいな・・・
という雰囲気をだして牽制して武勇伝を終わらせます
公私の区別をしない上司
- 家庭で使う物は会社の備品を流用する
- 仕事中にパソコンでPTAの連絡網を作る
- 会社のパソコンでAmazonを見たりする
- よく社用車で通勤したりする
- 転勤の時は部下は引っ越し業者の代わりにする
企業のオーナーでもない癖に仕事とプライベートの区別がつかない
自分は仕事をしているつもりでもプライベートな事を
仕事中に行う、容態が酷くなると部下や後輩まで使おうとする
公私の区別がついてないから無法者としか思えないクソ上司
公私の区別をしない上司のエピソード
- 普段は偉そうに会社に私情を持ち込むなと言いつつも、自分が一番家庭での不満をもちこんで職場で悩みを相談している
- 上司が家庭で使用するアルコール消毒剤が無いのに気づき私に買いに行くの頼まれドラックストアー買いに行くと、売り切れなため「有りません」と電話入れると怒り口調でもう良いと言われた
- 深夜に会社のコピー機で即売会?のチラシを印刷していた上司曰くカラーコピーはコンビニだと高いらしい
- 月曜日になると廃棄物を捨てるバッカン(脱着式コンテナ)に家庭ゴミを捨てにくる
公私の区別をしない上司の対応策
対応策としては公私の区別がついていのは上司はアホだから
それが業務上横領だと認識がないんです
会社で公私の区別をつけない事は犯罪です
正論を言って上司の間違いを指摘して
あまり酷いと会社から解雇されるかもしれないと
解らせてあげてください
セクハラ野郎な上司
- 職場での女性の敵
- 男尊女卑が脳内にデフォルトでインストールされている
- 女性というだけで見下す癖にセクハラだけは一人前に行う
- 物理的に触ってきたり、言動で女性を辱めたりする
- 視認性センサーでも付いているかの如くオッパイ、お尻に注視している
理性が働かず一年中発情している
自分の理性を抑えられない痴漢予備軍かもしれない
とうぜん女性にモテないタイプでもある
実は色情魔に憑依されているのかもしれない
セクハラ野郎な上司のエピソード
- セクハラパワハラ発言を悪いと全く思わずに言う
- 職場内で不倫の末略奪婚している
- 女性にフラレどおしだからといって、「女は全員頭が悪い」などと八つ当たりする
- 課長が良いAVが手に入ったと言って見せてやると言い出し課長の部屋のテレビで昼休みにAVを見させられた
セクハラ野郎な上司の対応策
対応策としてセクハラは現代においては訴訟案件に発展する事をやんわり教えます
女性従業員がセクハラの証拠を握って退職したら
法的に訴えられますよと現実を教えてあげます
近年の女性は自分の尊厳を傷つけられたら泣き寝入りなんかしませんよ
よほどアホな上司でない限り自分の間違いに気が付きます
裏表あるサイコパス上司
- 普段は優しい感じもするが影では陰口ばかりで信用できない
- 良い人の仮面を被っているが裏表がある
- その上司の心に闇に隠れている
- 裏表がある上司に相談などしてしまうとその弱みに付け込まれる
一見すると人が良さそうな気もするが本心を隠した悪魔
計算高く自分の都合の良いように部下を使う職場のサイコパス
感情を上手にコントロールしている故に
見分けるのが難しく実は一番危険な存在でもある
裏表あるサイコパス上司のエピソード
- 普段はとてもいい感じの人間に見えるが、何か事が起きると自分の保身しか考えていない
- 平気で白を黒と言ったりして良心のかけらもない人間です
- お客様やその上の上司など表向きの顔・私たち下っ端(内輪)むけの顔のギャップがものすごく深い
裏表あるサイコパス上司の対応策
対応策としては裏表のある人間は信用できないので
心理的な距離を常に保ちます
具体的に言うと自分のプライベートは極力話さないようにして
弱みを見せないようにする事です
それでも裏表のある上司はあなたの心の中に入り込もうとするので
事前に用意しておいた当たり障りのない持ちネタと用意しておきます
裏表のある上司は一見すると人当たりがよいのですが
常に一定の緊張感を持ってください
気分屋な上司
- 突然怒り出したりする
- 上司が怒りだすフラグがわからない?
- 基本的に感情をコントロールできない
- 脳ミソの前頭葉が未発達か弱いために理性が働かない
人間は感情の動物とも言われますが
マトモな大人なら自分の感情はある程度理性で制御できますよね
しかし気分屋な上司は自分の感情をストレートに表に出してしまい
職場を不機嫌な環境にしてしまいます
子供は嫌な事があるとそれが顔にでて
八つ当たりしたり不機嫌になったりしますが
気分屋な上司もそれと同じ事をします
気分屋な上司のエピソード
- 部下に気分で態度を変えるめちゃくちゃめんどくさい奴
- 気分屋でイライラしているとよく当たってくる逆にテンション高いとうざい
- 自分が決めたルールなのに都合が悪くなった途端ルールを変えて現場を混乱させた
- 飲みに行こうと無理矢理連れ出され、財布忘れたと言い始めてしっかり奢らされた
- 自分が失敗しても隠したりするが、私やほかの部下などが失敗すれば容赦なく怒り報告する
気分屋な上司の対応策
対応策としては気分屋の上司はある意味
子供の心を持ち合わせた幼稚な人間なんです
自分の感情をコントロールできないので
それが部下にストレートに表現されてしまいます
相手が怒っていても自分も感情的になってしまってはいけません
上から目線でまた言ってるよ
と常に冷静な態度でいれば気分屋の上司に心をかき乱される事は少なくなるでしょう
まとめ
職場に潜むクソ上司ランキングとその対応方法でした
-
- 人を見て態度を変える上司
- 仕事をしない上司
- 自己中で勝手な上司
- 部下に丸投げ上司
- 怒鳴り散らす脳筋上司
- 武勇伝、自慢野郎な上司
- 公私の区別なしな上司
- セクハラ野郎な上司
- 裏表あるサイコパス上司
- 気分屋な上司
自分で就活で会社は選べても
職場で一緒に仕事をする上司は選べませんよね
不運にも何かの巡りあわせかクソ上司に仕えてしまったら
しばらくは苦労をするかもしれません
しかし長い目で見てみると周囲の人間を不幸にする存在は
少しづつレールの上から外れていくもんです