楽な仕事ランキングTOP10!天国に一番近い職場はどこだ!

天国に一番近い職場

こんにちわ しおたんです(@gin7000

世の中には楽な仕事がありますよね

どんな仕事が楽かアンケートを取ってみました。

人によって楽だと感じる仕事が色々あった為、少し苦労しました。

ランキング結果を発表します

  • 第1位  事務職
  • 第2位  工場作業
  • 第3位  受付業務
  • 第4位  飲食業
  • 第5位  警備員
  • 第6位  スーパーのレジ担当
  • 第7位  配達業務
  • 第8位  清掃業
  • 第9位  コンビニの店員
  • 第10位  データ入力作業

です

詳しくみてみましょう

楽な仕事ランキング

第1位 事務職

職場で認知される楽な仕事の第一位は事務職です。妥当な結果です

事務職は快適な環境で雑談を交えて仕事ができます。

自分も事務職を、経験したことがありますが確かに楽です。

外仕事のように体が溶けるような暑さもなく、顔が痛いほどの寒さもない

一年中リゾート感覚で、気心のしれた同僚と世間話をしてたり

ネットサーフィンをしていても仕事をしているように見える

ゆるい職場の事務職はホントに楽ですよ

事務職の楽なエピソード

  • 仕事がないときは1日8時間のうち6時間くらいネットサーフィンしていた。(男性/43歳)
  • ハンコ押しや、単純な入力作業も多く、あまり頭を使わなくてもできた。月末等は忙しかったものの、残業になれば、それはそれで残業代もでたので、今思うと気楽でした。(女性/44歳)
  • エアコンの効いた室内で、一日中パソコンに向かって、事実のまま数字や項目を入力していくだけでした。たまに銀行に行くこともありますが、気分転換になります。(女性/32歳)

第2位 工場作業

工場作業入社したばかりだと覚える事が多くて、大変ですが

マニュアル通りの作業が多く、一度仕事が身につくと

ルーティーンワークで体を動かし、何も考えずに仕事をする事ができます。

ノルマが無い、うるさいお客さんもいない、時間だけが淡々と過ぎていく

これぞ工場作業の楽な点じゃないですか?

工場作業の楽なエピソード

  • 初日に30分すればやり方もマスターでき、座り仕事だったのでつかれにくかったです。簡単な単純作業で集中して行うので一緒に働く人と無理に話す必要もなく楽ちんでした。(女性/31歳)
  • トラブルでラインが止まると、その間ぼけっとできる。(男性/58歳)
  • 無心で作業に取り組み、効率よく収入を得ることができました。(女性/37歳)

第3位 受付業務

受付お客さんが来ても来なくても、単純作業で座っているだけなのが受付の楽な点です。

接客に分類される仕事ですが、案内業務なので忙しい事は少ないです。

また基本的にノルマがあるわけではないし、

お客さんからの問い合わせも、それほど多くありません

受付業務の楽なエピソード

  • お客様がいない時には展示会の会場に展示してある様々な商品(宝石、着物、自動車など)を見て回ることが出来て楽しむことが出来ましたし、自分の物を購入した(ローンではなく)こともあります。(女性/51歳)
  • 平日は、昼でも夜でもあまり人が来ません。ただし週末は大変ですが、受付なので基本座り仕事です。何かあれば部屋清掃の人が動いてくれます。(男性/44歳)
  • お客さんも平日はちらほらだったので暇なくらい楽でした。温泉のロビーに大きなテレビがあるので受付カウンターからテレビを見てられるくらい楽です。(女性/49歳)

第4位 飲食業

飲食業接客という対人関係さえ苦手でなければ、飲食業も楽な職場環境です

最初は覚える事が多く大変ですが、慣れてしまえば楽なもんです

11時〜13時までの昼飯時は戦場ですが、

お客さんが来ない午後は仕事をする振りをして、時間を潰す事もあります。

お客さんから見えないバックヤードでは、椅子に座って待機している事も度々あります。

飲食業の楽なエピソード

  • お客さんが来ず1時間ただ店の中から外を眺めているだけはとにかく楽でした。社員が常駐しているわけでもないのでサボっていても怒られません (女性/24歳)
  • 暇な時にはのんびり仕事ができるし、飲食の特長でもあるまかないが美味しかったです。(女性/30歳)
  • お客さんがいない時はかなり暇で、コーヒーフィルターを折る仕事などしていた。(女性/40歳)

第5位 警備員

警備員警備員も楽な仕事です、確かに車の通行が激しい道路で、片側交互通行なんか、やらされたらマジで死にますが

住宅地で道路を行き交うのが近所の爺さんと、ネコしかいない場所での警備は楽なもんです。

立っているだけで時間が来れば給料が出るから。仕事をする時間が少ないのに高給なからくりです

定型的な業務なので一度覚えてしまえば、あとは時間が過ぎるのを待つだけです。

警備員の楽なエピソード

  • 派遣される現場によっては一人だけで、他人に気を遣うこともなく業務量も多くなく、ストレスなく仕事ができました。(男性/45歳)
  • 以前警備員をしていたことがあり、時には忙しい片側交互通行の誘導などもありましたが、開発地の埋め立ての現場にしばらく当たった時は楽でした。近くに誰も居ない開発地の入り口で、来るダンプは一日5~6台でした。多くの人は暇すぎると苦痛なのかもしれませんが、一人で考え事をして時間が過ぎるのを待つだけで終わるので楽でした。(女性/44歳)

第6位 スーパーのレジ担当

コンビニお客さんが多い時間は限られているので、あとは慣れれば流れ作業的に淡々と業務をこなすだけです

自分の時間に合わせて仕事ができるし、覚える作業も少ないですね

自分一人で仕事ができるので、人間関係のわずわらしさが無い所が利点です。

売上が少ない店舗は、さらに仕事量が少なく快適です。

スーパーのレジ担当の楽なエピソード

  • 24時間系のスーパーでは深夜早朝の客足は少なく退屈な時間で楽ちんでした。(男性/44歳)
  • レジに来たお客さんを次々とさばいているとあっという間に時間が経つので、とても楽に感じます。(女性/33歳)
  • きたお客さんに対しての接客であり、1人に対する時間も少なかった。他のアパレルだと販売、営業、棚の並べ方などレジ業務以外の仕事があり大変だったので、スーパーのレジはとても楽に感じた。(男性/26歳)

第7位 配達業務

トラック運転手自分のペースで仕事ができるのが魅力です。

仕事をするうえで一番のストレスは職場の人間関係ではないですか?

接客業のように人間関係にあまり悩まされないので、ストレスをあまり感じません

基本的にモノを運ぶだけの仕事なので、配達順序や道順などを頭に入れておけば効率よく配達に回れます。

配達業務の楽なエピソード

  • 現在もこの仕事をやっていますが、自分のペースでできます。体力はそれなりに使いますが、適宜休憩できるのが大きい。頑張ればそれなりに稼げる点も利点です。(男性/45歳)
  • コースを覚えてしまえば、途中で休憩をしながら自分のペースで配達ができること。3時間かかるコースも三か月もすれば2時間で回れます。(男性/59歳)
  • 配達中の一人の時間は好きな音楽を聴きながら仕事ができたので、遠距離の配達はドライブ感覚でした。(女性/40歳)

第8位 清掃業

清掃業マンションや会社など一人で掃除をする機会も多いので人間関係に悩む事が少なく

技術的にも高いものがもとめられないので。気分としても楽で良いですね

仕事の技術的にも高度なスキルを要求されないので、マニュアルにそって手順通りに行います。

夜間清掃などは副業として行うにも最適ではないでしょうか?

清掃業の楽なエピソード

  • 一人で行うことが多いので、自分のタイミングで休憩を取れるのがよい。(男性/31歳)
  • 季節によって使われる部屋数が少ないことも多く、時間に余裕がありました。(女性/33歳)
  • 基本的に自由に動けたり、飲み物・お菓子を食べに行けたりできます。(女性/22歳)

第9位 コンビニの店員

コンビニ今は品出しや発注、などコンビニも忙しくなったけど、まだまだ深夜帯など暇な時は楽ですよ

繁華街など人通りの激しい立地のコンビニは仕事が大変ですが

田舎の深夜帯のコンビニなどは基本的にお客さんが来ません

コンビニの店員の楽なエピソード

  • ほとんど客が来ないので、裏にこもって自分の好きなことができていました。(男性/30歳)
  • コンビニ夜は仕事がそんなに来なく、マイペースで仕事ができます。(男性/36歳)
  • 店内の清掃を早く終えたら、レジでお客さんが来るのを待っているだけでした。(女性/36歳)

第10位 データ入力作業

データ入力工場作業が、無心でもの作りを、するのと同様にデータ入力もひたすら自分のペースで仕事ができます。

検品する時にちょと眠くなるのが、難点ですが

パソコンが好きなら座りながら黙々と自分一人で仕事ができるのが魅力です。

データ入力作業の楽なエピソード

  • 入力するものが無ければ待機だったから、休憩できる時間が沢山ありました。(女性/28歳)
  • 個人個人でやる仕事だったので、人間関係も楽でした。(女性/23歳)
  • 好きな時間に好きなだけできるので…… 楽でした。(女性/27歳)

まとめ

まとめると

  • 第1位  事務職
  • 第2位  工場作業
  • 第3位  受付業務
  • 第4位  飲食業
  • 第5位  警備員
  • 第6位  スーパーのレジ担当
  • 第7位  配達業務
  • 第8位  清掃業
  • 第9位  コンビニの店員
  • 第10位  データ入力作業

楽な仕事は人間関係が無くてマイペースで仕事をできるものが多かったですね

アンケート結果の中には意外な職種もありましたよ

少し紹介すると

  • 【医者】 忙しさが嫌で楽な職場を選んだのですが、最初は良かったものの、時が経つにつれ楽=暇ということでもあり、暇だと仕事内容以外のことが目につくようになり、特に人間関係が難しくなると実感した経験があります。 (女性/52歳)
  • 【スクールカウンセラー】  学校側がスクールカウンセラーの活用に消極的だったので、一日相談室でずっと待っていて、数人と面接しただけで、お金がもらえた。(男性/44歳)
  • 【文筆業】  仕事の合間に昼寝や休憩などができるので、体力をあまり使わずにできます。また、運動不足を解消する目的やアイデアが出てこないときに気分転換に散歩などをしながら過ごせます。(男性/42歳)
  • 【顔出しなしのチャットレディー】  仕事上の人間関係の愚痴がそうとうたまっていたらしく、永遠と一方的に話を聞くだけで稼げました。(女性/33歳)

です

もし、今の職場を離れるならば、次は楽な仕事に就きたいですね

※ランサーズというサイトにて記事作成に関するアンケートを定期的に実施しています