職場の人間関係がめんどくさいのは正常な証拠

うざい

こんばんは しおたん(@gin7000)です

職場の人間関係はめんどくさくありませんか?

嫌いな上司や嫌味な同僚と

どうやってコミュニケーション取ればいいんですかね

世の中苦手な人間との共同作業ほど苦痛な事はありません

そんな職場の人間関係に悩んでいませんか?

じつは職場の人間関係は良くなる事はないんです

職場の人間関係がめんどくさい原因

なぜ職場の人間関係がめんどくさいのでしょうか?

めんどくさい=面倒とは《名ノナ》

手数がかかって不快なこと。煩雑でわずらわしいことを指します

一人で黙々とする仕事は精神的にめんどくさいとは思いませんが

そこに人間関係が絡んでくるとたちまち面倒な事案に変化します

人間関係がめんどくさい理由としては

機械とは違い自分のアプローチから

どのような返答が反ってくるか予測が立たないからです

Aさんには有効な対応や話し方でも

Bさんには全く役に立たない事もあります

また自分から悪気が有るわけではないのに

相手から悪意がある対応をされる時すらあります

人間相手の対応が予測がつかず

また万人に有効な対応が存在せず、自分に非が無くても嫌われる

こんな状況だから、めんどくさいという感情がでてしまうんです

・めんどくさい上司との対応
神経質で小言をネチネチいう上司ほどめんどくさい上司はいません

・めんどくさい先輩との対応
数年早く入社しただけでまるで神にでもなったような先輩めんどいです

・めんどくさい同僚との対応
ライバル視をして嫉妬妬みを向けてくる同僚めんどいです

・めんどくさい女性との対応
基本的に女性の扱いはめんどいです

それぞれ種類とパターンは違いますが根本を詰めると

職場の人間関係がめんどくさいのは自分と相手の利害関係が絡み
自分の意志や思惑が通じないからです

これが学生時代の友人や趣味が合う人達ならば

自分との価値観が近く自分と相手の意志疎通が円滑にできて

めんどくさいという感情は沸いてきません

職場の人間関係は割り切る

職場の人間関係がめんどくさいと感じたら人間関係を割り切る必要があります

職場の人間関係で悩んでいる人は実は超自己中なんです

なぜか?

職場の人間関係で悩んでいる人は

自分の対応が悪くて相手が心を開いてくれない?

自分の言い方が悪くて相手に拒否されたなど

人間関係が良好にいかないのは全て自分に責任があると考えている人

また自分は良いことをしているのだから相手にも誠意は伝わる

自分の熱い想いはからなず相手に伝わる

自分はこう思っているのだから相手も同じように思っているはず

など自分の価値観=相手の価値観と考えてしまうタイプです

これら職場の人間関係で悩む二種類のパターンとも超自己中の極みです

人間は人の数だけ価値観や思考が違うのに
まるで神の如く相手の心理読もうとかそんなの無理なんですよ

どっかの偉い精神科の先生でも不可能でしょう

自分から見た相手の脳ミソはブラックボックスと同じで

どんな答えが出てくるか解りません

職場の人間関係がめんどくさいと感じたら「割り切る」という考え方が必要なのです

会社の人間と仲良くする必要はない

 

職場の人間とは割り切る必要があります

では割り切るコミュニケーションとはどのような態度を示すのでしょうか?

人間の親密度を計るには相手との距離を縮めるという事が必要になります

人間のコミュニケーションをまとめると

身ぶり手振りでコミュニケーションが取れる

 ↓

言語を使ったコミュニケーションが取れる

 ↓

同じ文化を背景にしたコミュニケーションがとれる

 ↓

時代、環境など共通したコミュニケーションが取れる

このようにコミュニケーションの深さと比例する事に親密度が深まっていきます

しかし

職場の人間関係を割り切るにはどのような態度が良いのでしょうか?

職場の人間関係では他人の集まりと考えを前提におきます

他人なんだから、それなりの対応

他人なんだから、表面だけの付き合い

他人なんだから、ミスをしても感情的にしない

仕事の話はするがプライベートまで踏み込まないし

相手に踏み込ませない

そんな表面上の付き合いを心がけます

相手にの質問に愛想笑いをしたりするのはダメです

人間の感情を切り話して事実のみを淡々と喋るようにこころがけます

職場の人間から不愛想な人間だなと認知されればOKです

人に好かれる表現、言動も技術ならば

人から好かれないのも技術の一つです

職場の人間関係は深入りしない

職場の人間と仲良くなりたいですか?

私はそれほど仲良くなりたくありません

職場とは突き詰めて考えるとお金を稼ぐ

生産活動の場所です

そのため職場の人間と仲良くなると利害関係にも影響がでてきます

接待ゴルフなどもその典型ですよね

気が合うわけでもないのに休日を潰してまで

取引先に気を遣う・・・

そこまでしてお金を稼ぎたいですか?

また職場の人間と仲良くなると嫉妬や妬みの原因にもなります

参考

職場の人間関係と深入りすると危険な理由

職場の人間と深入りすることは危険な事なのです

どうしても合わない人がいる職場

職場でどうしても合わない人はいませんか?

前世の巡り合わせが悪かったのか?親の仇のような相性の悪さ

いったいそんな人物とどう付き合っていくべきでしょうか・・・

結論からいうとなるべく関わりを持たないように遠巻きにポジショニングすることです

サッカー日本代表監督だったトルシエ監督が編み出した戦法に

ウェーブという方法があります

対戦相手の選手が自陣に侵入してきたときに

味方のDFは距離をとりつつ相手ストライカーにプレッシャーをかけるのです

相手ストライカーに直接プレッシャーをかけるのではなく

距離をおきつつふんわりとプレッシャーをかけます

職場の人間関係も同じく苦手だなと感じたら

相手との距離をつめて関係性を改善しようとは考えず

少し距離をおいてふんわりと対処します、

なにも職場の人間と距離を詰めて接する事が最善の方法ではありません

職場の相手から嫌われてるのは貴方に問題が有るわけではなく
勝手に嫌う相手方に問題があるのです

まとめ

職場の人間がめんどくさいと感じるのは正常な証です

誰でも自分のコントロールが効かない人間と仕事をするのは

苦痛を伴います

職場の人間はめんどくさい生き物なんです

相手から傷つくような言動を貰ったり

自分の苦労が報われない事も多々あります

職場では自分の感情を切り離し

淡々と仕事の話だけで循環させるようにしましょう

傷つくような言動を言われても

サル上司がまた言ってるよ

と自分が悪かったなど思わないようにします