仕事 足を引っ張るクズな部下・後輩から逃げる方法

足を引っ張る

こんばんわ しおたん(@gin7000)です

あなたの会社でもいませんか?他人の足を引っ張るクズな輩が・・・

とくに自分が信じていた部下や後輩から

裏切られるとショックを隠せません

そんな足を引っ張るクズ野郎にはどう対処したらよいのか

一緒に考えましょう

足を引っ張るとは

 

足を引っ張るという行為は

他人の成功を邪魔をして貶めようとする様子を差します

仕事上での直接的な対立出はなく失敗するように

意図的に仕組んだ罠を仕掛けて相手を貶める行為を指します

@足を引っ張る奴の問題点

足を引っ張る人間は自分よりも格下の部下や後輩な事が多いのです

彼らの視点から見ると上司や先輩格にあたる私達は目の上のタンコブなんでしょうね

そしてあわよくば上司、先輩のポジションに自分が座ろうと企んでいるのです

被害妄想ではなく、これは本当のことです

年功序列の雇用形態が崩れてきた日本企業の場合、

自分の保身の為には先輩であろうとも抹殺しなくてはならない

そう彼らは秘めた想いを抱いているのです

足を引っ張る奴の手口

足を引っ張る奴は自分よりも立場の弱い年下や後輩であることか多いのです

そのため足を引っ張る方法は直接的な攻撃ではなく、

陰湿な手口を主体とした悪質なものです

では実際にどのような手口で他人の足を引っ張るのでしょうか?

足を引っ張る奴の特徴としてパッとした見た目では無害な印象を持っています

見た目からゴツい挑戦的や格好出はなく、

相手に警戒されないような印象を出すことで足を引っ張る事を成功させるのです

足を引っ張る手口はどのようなものあるでしょうか

・悪口による印象操作、

・報連相を行わないミスリード、

・部下が特攻して周囲を巻き込む自爆などがあります

悪口による印象操作

「うちの上司の言う事を間に受けないほうがいいよ」

そう周囲にダメ上司であるような悪口を広めて少しづつ追い込んでいくのが

悪口、陰口による印象操作です

アメリカ大統領選挙でも対立候補の悪口をテレビで流したりします

ネガティブキャンペーンといって選挙戦の有効な手段です

これと同じ事を社内で行っているのです

人は会話する事により価値観の共有が計られます

自分の親しい人が話す事は真実味を帯びてしまい

いつの間にか元から自分の考えではないかと錯覚します

このような戦法を使いあなたの部下や後輩は

あなたの立場を引きずり落とそうとするのです

不作為によるミス誘発

ホウレンソウという言葉を聞いた事はありますか?

ホウレンソウとは報告、連絡、相談をして上司と部下の意識を擦りあわせめしょうという標語です

面倒見の良い優しい上司なら率先して報告連絡相談しますが

ブラックなクソ上司だったら自分に不利になる案件を相談しません

バカ正直に相談なんかしてたらリストラ候補間違いなしですよ

報告連絡相談なんて幻想であると考えてください

で足を引っ張ろうと考えている部下は大事な案件も

ワザと知らないふりをして情報を隠すのです

現代社会において情報とはレーダーと同じです

レーダーが効かない地雷源を裸足で歩くのと同じです

取引先との打ち合わせを知らずにスッポカシでもしたら

いくら上司といえど致命傷です

自爆による巻き込み

悪意が有るのか無いのか分からない手法ですが

自分の身を棄ててでも上司を巻き込み自爆する方法です

失敗するだろうなと思える案件に上司を巻き込みつつ

会社に甚大な被害を与えます

特攻と同じく辞職覚悟で突っ走るので当の本人は退社し

巻き込込まれた上司も管理不行き届きで左遷、リストラの憂き目に合うことでしょう

足を引っ張る奴の対処方法

足を引っ張る奴は自分から仕掛けていなくても、

妬み、嫉妬などの感情から逆恨みをされている可能性があります

悪意がある部下や後輩など事前にリサーチをして目星をつけられているなら

仕事を通して叱責、指導の名の元に相手を潰すことも可能です

しかし、多くの足を引っ張る連中は無害で良い子の不利をしつつ

あわよくば現政権を引きずり落として自分がその位置に立とうと考えています

その為、足を引っ張られない方法は、下手に逆恨みされないよう

部下に気を配ばる予防と

部下、後輩に恨まれる要因を作ったと感じたら速やかにその人物とは

距離を置くことです

距離を置く方法として仕事に絡みがない

物理的な距離を置く方法と精神的に距離を置く方法があります

・物理的に距離を置く

自分と部下の立ち位置が同じ方向性である限り、いつの日か足を引っ張られる可能性は残ります

それよりも相手を別の部署に飛ばせるように根回しして

物理的に距離を置く方法で自分との関係性を少なくしていきます

簡単には実現できませんが、立ち位置が低い部下や後輩であればこそできるはずです

・精神的に距離を置く

また自分の仕事に関わらせない方法を物理的に距離を置く

とするならば必要以上の情報を与えず

自分の不利になるような事は口外しない事を

精神的に距離を置くといいます

足を引っ張られた体験談

私も以前、面倒を見た部下がいました

転勤先で以前面倒をみた部下と同じ部署に配属され

最初はやり易い環境だなと感じたものです

しかし、自分の小さなミスや失敗を部署のトップまで逐一報告されていたのです

左遷された時に発覚した事実は、以前面倒を見た部下が私の悪口を

有ること無いこと大げさに吹聴していたのです

彼に恨まれる事をした覚えはないのですが

第三者の話をまとめると彼は出世欲に取りつかれ

自分が優位になるためにセルフスパイのような事をしていたのです

この時の反省点から学ぶべき事は人間は時間と環境により絶えず変化する生き物だということ

かって面倒をみた部下であっても月日が経ちすぎでいるならば注意しなくてはならないということです

まとめ

足を引っ張る人間は一見無害そうに見えるが

影で何かを企んでいる可能性があります

無害そうな人間ほど致命傷になりやすいので

違和感を感じた部下や後輩とは距離をおきます

距離とは物理的な人事異動の他にも

精神的な距離を含みます

また人の心は時間と共に変化するので

その点にも注意が必要です