こんばんは しおたん(@gin7000)です
昼食後にウトウトと眠くなったり
いつのまにか他の事を考えて仕事に身が入らないことはありますよね
短時間で仕事に集中する方法をは、まず簡単な仕事から始めることです
仕事に集中できないのはなぜか?
仕事に集中できない原因と対策を一緒に考えてみましょう
仕事に集中できず手がつかない・・・
仕事に集中しなてはならないのに、なぜかやる気がでないことはありませんか?
仕事をしようとすると面倒くさいな、気が重い、疲れたなど
とにかくやる気がでません
私も仕事を始めようとするとやる気がでず、ついため息ばかりついています
やる気がないのでダラダラと惰性で仕事をしてしまい
その結果あまり成果がでないのに長時間労働になってしまいます
帰宅が遅くなり、就寝時間が深夜ために寝不足がたまり
仕事中に眠気がでて、集中できない時間が増えてしまいます
睡眠不足は体がだるくなり仕事に集中できない要因の一つです
体が不調だとどうしても仕事に集中できません
それ以外にも上司に仕事を押し付けられ
どんどん仕事が増えていく
もうどれから手をつけたらいいのかわからない
上司から仕事に進捗を聞かれても
抱え込んでいる仕事が多くどれも中途半端
精神的に負荷がかかり過ぎて仕事に集中できない状態です
身体、精神など何かしらの要因がもとで仕事に集中できない事は多々あります
淡々と仕事を進めているのに、クレームや問い合わせに対応してしまい
仕事の進捗が途切れることがあります
一回きれた集中力を再度取り戻すにはなかなか難しいもんです
途切れた集中力をすぐに回復させてリスタートを円滑に進めるには
どうすればよいのでしょうか?
仕事に集中できない要因をまとめてみると
・寝不足による体の不調
・多すぎる仕事による手詰まり感
・集中している時の邪魔な存在
などがあります
ではこれらの要因に対してどのような対策が有効か一緒に考えてみましょう
仕事に集中できない三つの理由とは
寝不足による体の不調
仕事に集中できないときに一番考えられるのが、睡眠不足です
近年はスマホなどによるSNSの普及に伴って、一日中あの小さい画面をニラメッコしていませんか
なかなか寝付けなくなってしまいます
いわゆる入眠障害とよばれるもので、不眠症の代表的な症状です
睡眠には波があり深い睡眠と浅い睡眠を繰り返しています
入眠して最初の睡眠が一番深く眠れる時間帯で、時間がたつにつれだんだん浅い睡眠に移行します
スマホに睡眠の深さを計測するアプリがありますが【 Android 専用 Sleep Cycle alarm clock による分析】
その睡眠の深さを計測したものを比べてみると
就寝後すぐに寝付けた場合は一定の周期で深い睡眠と浅い睡眠を繰り返し
理想的な睡眠をとることができています
それに比べるとなかなか寝付けない状態のときは脳が覚醒して状態で推移して
深い睡眠に移行できません
こうなると脳が休まる間がなく日中帯に睡魔が襲ってきて
結果、仕事に集中できないことになります
寝不足による仕事の集中力低下を防ぐには
就寝前のスマホを控えて、ある一定のリズムに沿い
就寝パータンを作り上げることです
人間は習慣の動物とも呼ばれるように
癖になった習慣はなかなか変える事ができません
これを就寝時間におきかえて癖をつけるのです
最初の一週間は辛いかもしれませんが
二週間、三週間とすぎるにつれて規則正しい就寝パターンができてきます
注意する点としては休日前に夜更かしをしてせっかく作った就寝パターンがくずれてしまう事です
多すぎる仕事による手詰まり感
仕事に集中できない理由に多すぎる仕事による手詰まり感があります
マラソンなどの例え話によく聞く話ですが、ゴールが見えない状態では
人はやる気がでません
大きな目標に達成する過程での小さな目標をクリアしていくことにより
人はやる気が生まれ走り出すことができます
仕事に集中できない理由の一つに多すぎる、仕事量に対しての手詰まり感があります
多すぎる仕事量に直面して瞬間にあなたの脳がフリーズしていまい
低スペックのパソコン同様に画面に砂時計や〇がくるくる回ってしまいます
こうなると仕事に集中しようと思っても集中できずに
仕事ができなくなります
多すぎる仕事を効率よく片づけるには
この状態をクリアするには、今置かれている仕事を正確に分類して
急ぎの仕事以外は簡単な案件から順に並べていきます
こうすることにより、あなたの脳はフリーズすることなくなります
簡単な仕事でも達成することにより、完了バイアスという心理が働き
脳内にドーパミンが放出されやる気スイッチがオンになります
参考
仕事の生産性と質を高めるために
「完了バイアス」を利用せよハーバード・ビジネス・レビュー
ハーバード・ビジネス・レビューより参照
車のギアを段々と上げていき仕事に集中できるように気持ちを持っていくということです
集中している時の邪魔な存在
仕事に集中しているときに、同僚や上司から問い合わせがあり
仕事を中断しなくてはならないときがあります
ハッキリ言って邪魔な存在ですよね
ほんの短時間でも意識が飛ぶと
一回きれた集中力はなかなか元にもどりません
邪魔な存在が疎ましく思うことも多々あると思います
逆に利用して仕事を手抜きする時間帯にします
人間はどんなに集中しても大人で60分、子供なら30分しか
最大集中力が保てないともいわれています
自分ではもっと長時間集中していると思っていても
集中力低下によるケアレスミスが出てきてしまいます
これは時間の経過とともにその頻度と回数が累積していきます
仕事に集中できない邪魔な存在
これを防止する一番の方法が適度な休息が必要です
学生時代に授業の合間に休憩時間があったように
適度な休息は脳を休ませることができ
結果、仕事の効率が上がります
仕事に集中しているときに邪魔な存在は休息時間と割り切りましょう
誰にも邪魔されない場所や時間帯など環境を変えてから仕事に取り組みます
まとめ
仕事に集中できないのは寝不足、仕事過重、邪魔な存在などがあります
仕事に集中するためには事前に集中できる体調や環境を整えます
また仕事は簡単な仕事から片づけると効率がよく集中できます