こんばんは しおたん(@gin7000)です
たかだか数年早く入社しただけなのに
そんなに偉いのか?
そう思いませんか?
職場の先輩がうざいのは
職場内でのランキング戦を行っているからです
相手より自分の方が立場が上だと知らしめたいからです
そんなうざい先輩とはどう付き合っていけばいいのでしょうか?
なぜ職場の先輩はうざいく威圧的なのか?
まず「うざい」という語源から考えてみましょう
うざいとは五月蝿いの変化系です
うざいとは邪魔、うっとおしいなどの類似語です
仕事をするうえで邪魔をすると考えてもいいでしょう
職場のうざい先輩とはそんな
あなたの周囲を飛び回っているハエのような感じがしめせんか?
あなたにイチイチちょっかいを出してくる
邪魔な存在と解釈できます
なんで、うざい先輩は存在しているのでしょうか?
チャンピオンが社長なら平社員は4回戦ボーイでしょうか
社内の役職は自分の地位を誇示するのに役立ちます
嫌な上司でも課長という役職があれば一応頭を下げますよね
上位者の指示にしたがうのが会社のルールですから
しかし役職という明確な区分がない
職場の先輩という立場はどうなんでしょうか?
一応、先輩を立てなければならないという雰囲気はありますが
あくまで職場の雰囲気です
先輩という微妙な立場だこからこそ先輩がうざく感じるのです
自分からしたら会社のルール以外の
雰囲気に従わなくてはならないこと
先輩からしたら明確な立場が無いなかで
後輩に威厳を保たなければらないと考えています
体育会系の学生のように
先輩が絶対正義と決まっていないので
ウカウカすると後輩に出し抜かれるのではないか
という不安が先輩側にはあるのです
先輩ぶる心理は順位付けをしている
職場の先輩がうざいのは後輩に対しての
無意識のマウンティング行為です
動物は初対面の相手を見ると力比べをして順位付けを行います
一羽一羽が突っつきあってリーグ戦を行い明確な順位を作ります
面白いのは一位から最下位までハッキリと順位ができます
早朝、一位のニワトリから順位事に鳴きます
一度できた順位は固定化されます
参考
順位付けは動物の性なのか ニワトリの世界も厳しい縦社会GLOBE+
哺乳類の場合でも
社会性のある動物は群れの中で順位を作ります
群れのなかで序列ができるとなかなか順位が入れ替わりません
学生~社会人まで地元から出ないで生活をしていると
子供の頃の人間関係を引きずったりしませんか?
幼少の頃の刷り込みの、記憶はなかなか消えません
では、先輩が後輩に対して
効率よくマウンティングするにはどうすればよいのでしょうか?
答えは
相手が新人で力がないときに叩いて置く戦法です
幼少の頃に刷り込みで
力関係を作っておけば後々やり易いからです
職場で先輩がうざく感じるのは
あなたが力を付けないうちに社内ランキングを確定しようと考えて
無意識の内にマウンティングをしているからです
先輩がうざいのは儒教の影響
日本は中国から儒教の思想を受け継いでいます
中国の始皇帝が戦乱を納めたあと
臣下をまとめるために儒教をベースにしたからです
儒教とは年長者を敬い立てる事により
集団の秩序を維持する働きがあります
年長者というだけ偉いなんてオカシイですよね
しかし、そうゆうルールを作る事により集団がまとまりやすいのです
敬語なんかもその類いです
欧米では儒教の影響が無いので
年長者でも力がないと軽く扱われます
海外旅行をしたことがある人ならば
日本での常識が通用しなくてビックリすることもあります
なんか悲しい気分になります(BGM 世情 中島みゆき)
自分の親父くらいの人を顎で使えないよ
日本は儒教の教えが染みついているので
余計そう感じるのかもしれませんね
人間は慣習や文化の影響を受け継いでいます
儒教の教えという、バッグボーンを背景に先輩がデカイ面をしているのです
職場のうざい先輩の対応とは
実は人間を初め動物は若手の方が能力は上なのです
キングコング西野さんの名作に「革命のファンファーレ」という本がありますが
その冒頭部分に次の名文が記載されています
“年下”で、これは抗いようのない自然界のルールだ。
参考
『革命のファンファーレ』の前半40ページを無料公開してみた。LINE BLOG
本当は私たちも薄々感じていたんですが認めたくなかったんでしょうね
若手の方が知力体力ともに中年より上だと認めたくありません
ですが動物の世界では当たり前のことなんです
本質的にはウスウス感ずいているのに気がつかないふりをする
先輩という年長者の立場が揺らぐからです
それが本能的にわかっているからこそ
先輩は後輩に対しての必要以上にマウンティングします
いちいち力関係を誇示しなくては自分の立場が脅かされる
そんな心情が先輩のなかにあるのです
そんなうざい先輩とはどう付き合っていけばいいのでしょうか?
うざいなと感じて距離をおくべきでしょうか?
いっそのことうざい先輩を認めてみてはどうでしょうか?
自分の立ち位置が不安定な先輩をリスペクトする事により
貴方への態度も軟化する可能性があります
先輩からしたら自分の承認欲求を満たす人間にチョッカイはだしません
そんなつまらないお世辞でも、意外と効果はあります
先輩が嫌がらせをしてくるなど明確な敵対行動をしてこない場合は
職場の順位付けをするための
牽制行動がうざく感じる理由です
先輩がうざいから無視しようとか
なんとかやっつけようと考えてもいいですが
うざい、という感情レベルだけで職場で敵を作っていたら
大変なことになってしまいます
明らかな敵対行為ではなく
うざいという感情は改善の余地があるからです
まとめ
職場の先輩がうざいと感じるのは、あなたに対して
マウンティングをしているからです
うざいというのは人間の感情の一つです
職場の敵として攻撃してくるなら
反撃方法を検討するべきですが
あくまで相手は小物
先輩が無意識のうちに自分の力を誇示したいのでしょう
あなたに余裕があり受け流すことができるレベルなら
うまく先輩をおだててみるのも一つの方法です
バカはおだてて使うのほ一つの方法です